こんばんは。
今日は新宿や渋谷にアクセスしやすい街、下北沢を
ご紹介いたします。(^.^)
現在、下北沢の駅は改良工事を行っています。
小田急線線と京王井の頭線を乗り入れている下北沢は
小田急線のホームは地下になり 朝の交通がスムーズになっています。
それまでは小田急線、京王井の頭線とホームが地上にありましたので
朝の通勤に車を利用する方は踏切がなかなか開かず大変な思いをされたことと思います。
なかなか踏切が開かない原因として
・小田急線は小田原・江の島方面から新宿を結んでいます。
・京王井の頭線も乗り合わせています。
なので通勤ラッシュの時間には乗車率が凄く跳ね上がります。
現在は小田急線のホームは地下になりましたので多少なり
緩和されていると思います。(^.^)
駅周辺工事の完成は2018年度と予定されています。
どんな駅に生まれ変わるか今から楽しみです。(^O^)/
駅周囲にはさまざまなお店が、あります。
下北沢は駅の改札が3つあります。
井の頭線の改札口が1つと小田急線の改札が北と南にあります。
駅の中は繋がっているのでどちらからも入れます。(^ ^)
南口を出ると 目の前に駅ビルがあり 向かって右側に三叉路が見えます。
今日は茶沢通りに出る道を目指し進みます。(^ ^)
洋服屋さん、食べ物屋さん、靴屋さん、ドラックストアと他の街でも見かけるお店が
所狭しと並んでます。
下北沢は学生さんや役者、ミュージシャンを目指す方達の聖地と言っても
過言はないと思います。
劇場は本多劇場・スズナリ劇場と有名な劇場の他にも
小劇場があり 開演前には役者の方が衣装のまま外で宣伝していました。
ライブハウスもあり音楽も楽しめます。
下北沢で お店を出す方それぞれが個性豊かな集まりです。
北口からも商店街を目指して進んでいくと
おしゃれな間口に足を止めて中を覗くと
若い方が列になって並んでいます。
看板を見ると洋服をリサイクルするお店❗️
ちょっと見ただけではわかりませんでした。(・・;)
本当、おしゃれなお店が並ぶ中 納豆専門店がありました。
いろいろな種類の納豆が店頭と自動販売機で買えます。
お店の中にテーブル席もあり その場所で【納豆定食】を
食べることも出来ます。(^.^)
昔懐かしい駄菓子屋さんも あります。
昭和の時代から続く駄菓子屋さん、
このお店で育ったお子さんが大人になって自分のお子さんを
連れて来る。
そんなお店 素敵ですよね❗️
値段は昭和の時代から変わってないとお店の方が話していました。
私は オレンジガムとあんずボーを買いました。
衝撃は私の頃のオレンジガムは1箱4粒でした。
今は1箱に6粒入ってます。
なんだか時代の流れを感じます。
下北沢は昭和と平成が上手に融合しています。
若い方のパワー ととても活気がある街です。(^o^)
皆さんも ぜひ下北沢へ遊びにいらして下さいませ‼︎(^O^)/