STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
季節外れの気温が続き、本当に秋なのかなと思ってしまう今日この頃の佐久間でございます。
秋といえば読書の秋や、芸術の秋など何をするにも最適な気温で、ついつい食欲の秋が進んでしまいますね。そんな食欲の秋に食べたいさつまいもを使ったレシピを今回はご紹介出来ればと思います♪
さつまいものきんぴら
・さつまいも 250g
・黒胡麻 小さじ1杯
・酒 大さじ1杯
・砂糖小さじ2杯
・塩 小さじ1/4杯
・ごま油 小さじ2杯
・バター(加塩) 小さじ2杯
①.さつまいもを洗い、皮ごと5ミリ幅の薄切りにします。
②.更に5ミリ幅の細切りにして、すぐ水にさらしてください。
③.5分ほど水にさらしたら、ザルにあげ、
よく水気を切ってください。
④.フライパンにごま油を中火で熱し、
さつまいもを炒めていきます。
⑤.さつまいもにごま油が全体に行き渡ったら、弱火にし、酒を入れ、蒸し焼きにします。
⑥.さつまいもに火が通ったら、砂糖、塩、バターを加えて、味付けをします。
⑦.さつまいも全体に味が均一に馴染むように、サッとフライパンを揺すってください。
仕上げに黒胡麻をふりかけて、完成です!
お弁当のおかずや、ちょっと小腹が空いた時に食べたい甘くて、腹持ちの良い作り置きとなってますので、是非お試しください♪
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!