COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
こんにちは!アールメイド福原です!
本日は、塩麴を使用した汁なし担々麺をご紹介します。
そのまま調味料として使用いただけて、とてもおいしいですよ(^▽^)/
是非お試しください!!
・豚ひき肉 100g
・たけのこみじん切り 50g
・ねぎ 小口切り 1/4本
・中華麺 2人前
・【1】甜面醤 大さじ1
・【1】酒、砂糖、醤油 各小さじ1
・【1】すりおろしにんにく(お好みで) 少々
・【2】練りごま(無ければすりごまでも◎) 大さじ2
・【2】水 大さじ3(味が濃い場合は大さじ4でも◎)
・【2】塩麴 大さじ1
・【2】酢、砂糖、ごま油 大さじ1
・【2】豆板醬 小さじ1/2
・白髪ネギ、ラー油、山椒(お好みで)
①熱したフライパンににんにく、ねぎを入れていため、たけのこを加える。
②ある程度火が通ったらひき肉を入れ、色が変わるまで炒め合わせる。
火が通ったら【1】の調味料を入れ、炒め合わせる。
③予めボウルに【2】を混ぜ合わせておき、器2つに入れておく。
④中華麺をゆで、しっかりと水気を切ったら【2】のタレの上に盛り付け、
その上から②をかけて、お好みで白髪ネギ、ラー油、山椒をトッピングしたら完成!
汁なし担々麺がすごく食べたくなり、作ってみました。
たけのこを入れるのでジャージャー麺みたくなりますが、食感が出て美味しいですよ(^▽^)/
ぜひ皆様!お試しください。
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!