STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
アールメイド小森です!
今回は新生活のタイミングでやっておくと
後々の掃除が楽になるポイントを紹介します。
入学や就職、転勤などで新年度を前に
引っ越しをする方も多いですね。
ポイント1
ラグをひかない
ラグや絨毯のお手入れには掃除機が必要です。
日々の床掃除を楽にするポイントです。
特に1人暮らしならば掃除機は場所も取りますし、
掃除機を出すひと手間がプラスされて掃除が面倒になったりします。
フローリングに何も敷いていなければ、
フローリングワイパーひとつで簡単に床に落ちた髪の毛や
ホコリをとることができるのでとても楽です。
ポイント2
備え付けの収納(キッチンや靴箱など)には汚れ防止のシートをしく
キッチンにはシンク下や頭上に収納スペースがありますね。
そこには食器や調理器具、掃除道具などを収納します。
人によっては食品のストックにも使用するでしょう。
使っているうちに洗剤食品がもれてしまったり、
食器の出し入れで傷が徐々についたりしてしまう可能性があります。
その予防のためにあらかじめシートをしくのがオススメです。
100円均一にもいろいろな柄、長さのシートが
販売されていますのでぜひ使ってみてください!
次回はコンロ周り、お風呂周りのポイントを紹介します!
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!