COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。
本日は、簡単にお家で作れるヤンニョムチキンを紹介します!
家にある材料で作れるとても簡単なレシピなので、ぜひ作ってみてください(^▽^)/
・鶏もも肉 1枚
・片栗粉 大さじ4
・揚げ油 適量
・いりごま 適量
【A】コチュジャン 大さじ2
【A】にんにく(チューブ)2~3センチ
【A】ケチャップ 大さじ2
【A】醤油 小さじ1
【A】みりん 大さじ1
【A】砂糖 小さじ1
【B】みりん 大さじ1(下味用)
【B】塩胡椒 少々(下味用)
① 鶏もも肉を一口大に切ります。
② 切った鶏もも肉をボウルに入れ、【B】を加えて揉み合わせ、10分ほど常温で置く。
③ キッチンペーパーで②の水気を切り、ボウルに再度入れ、片栗粉をまぶして全体的にまんべんなく馴染ませる。
④ フライパンに3センチほどの油を敷き熱し、片栗粉をまぶした鶏もも肉を入れ、揚げ焼きにする。
⑥ 衣に色がつき、全体的に火が通ったらフライパンの油を拭き取り、【A】を入れる。
⑦ 全体に絡めたら器に盛り、お好みでごまをふりかけたら完成!
*ポイント*
・片栗粉を分量より少し多めにまぶして揚げ焼きにすると、タレを和えた後でもカリっとした食感になります。
・辛いのがお好きな方は、【A】に粉末唐辛子などを入れてみても美味しいかと思います!(^▽^)/
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!