アールメイドのコーディネーターはいわゆる営業担当のことを指します。
コーディネーターは家事を希望されるお客様と実際に作業するスタッフさんをつなぐ役割をしています。
そのために、お客様とスタッフさん両方のことを考える必要があります。
まだまだ、私自身至らない点ばかりではございますが
学んだコーディネーターとしての心構えをお伝えします。
言葉の意味
心構え…物事に対処する心の準備。覚悟。
コーディネーター(coordinator)…同格にするもの、調整者、(意見などの)まとめ役、進行係、コーディネーター
お客様
お客様には毎日お仕事で忙しい方、共働きの方、ご高齢の方、リラックスするお時間が欲しい方、家事が苦手意識のある方、できる人に家事は任せたい、オフィスでの清掃を外部委託したいなど、様々なご事情を抱えていらっしゃいます。
お家時間が増えている中で、私たちはお家でくつろげるような時間を提供したいと考えております。
くつろげるようにするためには、ご依頼の背景とお客様のご希望やどのようなことを気になさっていることを大切にしています。
お打ち合わせの時間やトライアルコースでコーディネーターが訪問して、詳しくご希望の内容と相違がないかどうか確認し、スタッフへの指導を行っております。
お客様に笑顔になってもらいたい
そのために私に何ができるのか、どんなスタッフがいいのか、サービスを利用した後で
お客様に笑顔になってもらいたいという思いでお会いさせてもらってます。
スタッフ
20代から80代までのスタッフさんが在籍し、毎日お客様宅で活躍してくれています。
皆さん家事や健康に対するが意識が高く、たくさんのことを学ばせてもらっています。
家電やお掃除道具と調理道具の使い方や排水口の外し方や効率のよいやり方など、お伝えすることもあります。
お客様の仕事を通して、お客様のためになっていること、社会のためになっていることを実感してほしいと思っております。
スタッフさんにも笑顔になってもらいたい
そのために、どんなことをしたら仕上がりがよくなるのか、お客様に合ったお料理ができるのか
私自身もお掃除とお料理など家事全般と住宅設備のことを理解していないといけません。
家事をしてお客様が喜んでくれて瞬間、スタッフさんも私も笑顔になります。
心からお掃除・お料理をしてよかったと思うことができます。
まとめ
コーディネーターの心構えとして
お客様とキャストさんを笑顔にするために、どうやったら喜んでもらえるのか
常に考えて、一人一人に合わせて対応していくことが必要であると感じます。
お客様とスタッフさんの生活と人生の一部を支えていけるように
お役に立てることを行っていきます。
それが、私の仕事を行う意義でもあるからです。