COLUMN BLOG コラムブログ

x
アールメイドの家事代行
トライアルコース
2時間5,000

投稿日: 2020/12/21 作成者: アールメイドコラム担当

1日の家事に費やす時間は?各家事の平均時間や時間短縮テクニックを紹介

毎日の家事には思ったよりも時間がかかるものですが、具体的にどのくらいの時間を必要とするのか考えたことはありますか。料理や洗濯、掃除など、それぞれの家事を短縮できるテクニックを身に付ければ、もっと自由な時間を持てる可能性が高まります。

そこで今回は、代表的な家事の平均時間や、時間短縮テクニックを紹介します。少しでも効率的に家事を進めて余裕のある生活を送りたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

1日の家事にはどのくらいの時間がかかっているの?

料理や洗濯、掃除などの比較的時間のかかる家事から、トイレットペーパーの補充やシューズボックスの整頓など、一見目立たない「名前の付かない家事」まで、家事と呼ばれる作業にはありとあらゆる種類があります。一つひとつにかかる時間は短くても、すべてを積み重ねると膨大な時間を必要としていることに気が付くでしょう。

国立社会保障・人口問題研究所が公表した全国家庭動向調査によると、妻が家事に費やす平均時間は、平日で「4時間23分」、休日は「4時間44分」と発表されています。一方、夫は平日が「37分」、休日は「1時間6分」で、総じて妻のほうが家事の負担を背負っていることがわかります。

さらに、共働きでフルタイム勤務の妻でも約5割の人は2~4時間、約2割の人はなんと4~6時間を家事に費やしているという結果が出ています。平日の朝から夜まで勤務したあとにこれだけの家事をこなせば、自由な時間がないということも少なくないでしょう。

各家事に費やす時間を詳しく紹介

次に紹介する3つの家事は、すべての家事のなかでも特に時間がかかります。コズレ子育てマーケティング研究所の調査結果を参考に、各家事に費やしている平均時間を見ていきましょう。

料理は2時間12分

調査によれば、料理に費やす時間は2時間12分であり、平日の間に妻が家事をする時間のおよそ半分を占めています。実際に調理している時間以外にも、メニューを考える時間や買い出しの時間を含めると、料理の負担は家事のなかでも非常に大きいといえるでしょう。

掃除は1時間

掃除にかけている時間は約1時間で、全体の25%程度を占めます。浴室やキッチン、トイレなどの水回りの掃除をはじめとして、掃除しなければならない箇所は多岐にわたりますが、どの家庭でも平均的に1時間程度という結果が出ています。例えば「就労中の人」と「終了していない、もしくは産育休中の人」の掃除に費やす時間は、約6分しか差が見られません。

洗濯は1時間12分

洗濯に費やす時間は、掃除と同じく約1時間とされています。こちらも就労の有無に関わらず、かかる時間に差はほとんどありません。衣類を洗う工程は全自動洗濯機が担当してくれますが、洗いあがりの洗濯物を干したり、取り込んで畳んだりする作業を含めると、思ったよりも時間がかかる家事の一つです。

家事の時間を少しでも減らす時短テクニックを紹介

家事の時間を少しでも減らすためには、時短テクニックを効果的に活用することが大切です。ここでは、すぐに取り入れやすい時短テクニックを紹介します。

毎日の時間割を決める

料理や洗濯、掃除など家事にはさまざまな種類があるため、「どれから手を付ければいいかわからない」と悩み、時間を取られてしまうことがあります。そこで、毎日行なう家事の時間割を決めておくと、スムーズに家事に取りかかることができ、時短につながります。

また、時間割を作ることで、同時進行できる家事も見えてきます。曜日ごとの時間割や平日と休日に分けた時間割など、自分に合った時間割を作成してみましょう。

家事分担を行なう

家事を分担できるパートナーがいる場合は、一人で抱え込まずに手分けして行なうことをおすすめします。

家事は人によって向いているものや不向きなものが分かれるため、不得意な分野を担当してしまうと、時間がかかり、かえってお互いにストレスを溜める結果になる可能性もあります。事前によく話し合って、お互いが自分の得意分野を受け持つとよいでしょう。

家事を助けてくれる家電を導入する

家事の負担を大きく減らしてくれる家電は、時間がない人の強い味方です。積極的に生活に取り入れて、少しでも時短を目指しましょう。

家事をサポートしてくれる代表的な家電には、食器洗浄機や全自動洗濯乾燥機、電子レンジなどの調理家電、ロボット掃除機などが挙げられます。家庭の状況に応じて必要な家電を導入するのがおすすめです。

宅配サービスに依頼して買い物の手間を省く

買い物に行く時間がなかなか取れないという場合は、宅配サービスやネットスーパーなど、自宅にいながら買い物を済ませられるサービスの利用も検討するとよいでしょう。なかには肉や魚、野菜などの生鮮品を指定した曜日に配達してくれたり、あらかじめレシピに沿った具材がセットになっていたりするものもあります。

うまく活用することで、買い物に出かける時間と手間を削減できるだけでなく、重い荷物を苦労して家まで持ち帰る必要がなくなり、調理時間も短縮できます。

不要な物はすぐに捨てる

いらなくなった物はすぐに捨てる習慣を持つようにすると、不用品を溜め込むことがなくなり、掃除や片付けが簡単になります。片付ける物が多いと時間がかかり、やる気も出にくくなるため、普段から物を整理することが大切です。

家事代行サービスを活用する

仕事や育児が忙しくてどうしても家事に手が回らないときや、心身の不調や怪我などが理由で家事ができない状況にあるときは、家事代行サービスを活用するのも手段の一つです。 家事代行サービスは掃除や洗濯、料理などの生活に必要なあらゆる家事をサポートしてくれるため、「洗濯だけ頼みたい」「夕飯の用意だけお願いしたい」などの要望にも対応できます。

まとめ

妻が1日の家事に費やす時間は、平日だけでも4時間を超える家庭が大半です。仕事から帰って疲れた体で家事をこなすのは、肉体的にも精神的にもつらいときがあるでしょう。夫婦で家事を分担したり、家電を導入したりするなど、負担を減らすための工夫が大切です。

自分の時間が取れずに疲れきってしまった、繁忙期で家事には手が回らないなど、困ったときは家事代行サービスの活用も検討しましょう。掃除だけ、料理だけなど、部分的にも依頼できるので、どうしても手が足りないと感じたときにおすすめです。

カテゴリー:
タグ:

アールメイドの
家事代行サービス

東京、神奈川、埼玉の家事代行サービス・掃除代行なら、アールメイドにお任せください!

家事代行・掃除代行サービストライアルイメージ

多くのお客様が、まずはトライアルコース
でRmaidの家事代行を始められております。