いろいろな所にホコリあり!
こんばんは。いつの間にやら 家の中にはホコリが溜まるもの。
分かりますか?
電球の傘の上にうっすらホコリが溜まっています。
このホコリは家の中を人が動くたびに動いた反動で起きる風に
少しずつ床へと落ちてきます。
落ちてきたホコリをたまたま吸い込んでしまったら怖いですね
想像しただけで咳き込んでしまいそうです。(-.-;)y-~~~
こちらも ひえ〜と言ってしまいたくなるような ホコリです。
テレビのそばなので静電気でホコリが寄ってきましたね。
ホコリは毎日 掃除をしていても どこからともなく現れてきます。
一体どこからホコリは やってくるのでしょう??
静電気でホコリがくっつく!
家庭用壁掛けエアコンのそばにうっすら、はっきりとホコリが見えます。
このホコリは部屋の開け閉めにおこる風で壁にくっついてしまったのです。
壁にホコリがくっつくパワーの正体は「静電気」
家の中は風が吹くだけでも摩擦によって静電気がおきてホコリがくっつきます。
壁にくっついているホコリはやがて成長して床に落ち
床にある大きなホコリの原因の一つになっています。
テレビ前や平面の場所や狭い隙間には上の写真のようなハンディモップが
とても役立ちます。
一本一本の毛が編んでいるような形なので 真っすぐな糸よりも
こちらの毛の方がホコリやゴミを絡ませてホコリを取り除くことができます。
このハンディモップはモップの毛のところが取り外しが可能なので
お掃除した後は ホコリを取り除いて水洗いができるので
とても清潔に使用できます。(^。^)
確かこのハンディモップは ドラッグストアーで購入した商品でした。
ホコリ、ホコリと言ってますがホコリの正体っていったい何なのでしょうか?
ホコリの正体は??
こちらもキャーというくらいホコリがホコリがテレビの後ろに溜まっています。(TT)
一体このホコリの正体って なんなのでしょうか?
布団や衣服などから出た「繊維のクズ」が絡みあっている
ホコリの主成分は土・テイッシュ、皮膚、フケ、あか、花粉が混ざりあい
さらにダニやカビ、菌、ウイルスがついているんです。
あのモワモワフワフワの中にこんなに色々 入っているかと思うと恐ろしいですね(TT)
ホコリに敏感な方はアレルギーをおこしやすいですよね
ハウスダストアレルギーの原因
ハウスダストアレルギーのいちばんの原因は
ホコリに含まれる「ダニのフン」医療機関と掃除会社が共同で発表した論文に
壁などを含む部屋全体のホコリをきちんと掃除することで
アレルギー症状が緩和されることが示唆されました。
ちなみに ダニのフンがもっとも多いのは布団やカーペット
それらの掃除は欠かせません。
ウイルス対策もしましょう!
コロナウイルス対策として 消毒液は
アルコールまたは薄めた次亜塩素酸ナトリウムを使用します。
☆薄めた次亜塩素酸ナトリウムの作り方
原液10ml(ペットボトルキャップ2杯分)を
2リットルの水に薄めます。
薄めた次亜塩素酸ナトリウムは通常のお掃除や食器の洗浄にも使えます。
。※感染した人の食器は消毒液に10分以上浸して洗うと効果があります。
◉家のお掃除で接触感染しそうな場所を重点的に消毒します。
手が触れるドアノブ、机、トイレなどは1日に1回以上消毒液で拭き掃除をしましょう。
◉感染予防には
接触感染が起こりやすいドアノブやテーブル、ベッドの消毒や水拭きは
1日に1回以上を心がける。さらに換気も重要です。
部屋の中にウイルスが残留する可能性があるので
【できれば1時間に1回程度やった方が良い】
トイレや風呂は水拭きでもウイルス量を減らすことができます。
アルコール消毒も効果あり。
◉アルコール消毒をする。
インフルエンザやSARSの経験からもアルコール消毒は非常に有効です。
濃度70〜80%に調整された消毒用アルコールを使用し
ドアノブや手洗い前の手で触れやすい部分の拭き掃除をする。
その際に汚れや水分は あらかじめ取り除いておきましょう。
手指用のアルコール消毒をおこなう際も 必ず手洗い後に水気を拭き取り
使用しましょう。水気があると濃度が薄まり十分な効果がみられません。
清掃時には家族が触れるドアノブ、リモコン、鍵、スイッチ、ボタン、蛇口
テーブル、イス、階段の手すりなどをアルコール消毒をおこなってください。
霧吹タイプのものはウイルスが舞い上がる可能性があるため使用しない方が
いいです。
清掃の際だけでなく玄関入り口にアルコール消毒を置くようにすると良いでしょう。
基本的なことは空間を綺麗にすることです。
エアコンや衣服にも大量のウイルスが付着している場合もあります。
エアコンは空気中のホコリや花粉、PM2-5やウイルスなどを吸い込み吹き出し口から風を送っています。
なのでエアコンを少しでも汚さないために部屋の掃除を行いましょう。
エアコンクリーニングやフイルター掃除をおこなうことも懸命です。
また外出をした衣服をそのまま放置しておくと他の衣服にもウイルスが
移ってしまいます。
洗濯できるものは洗濯をし できないものはアルコール消毒をしましょう!
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
少しのアイデアで家族の健康も守れます
ぜひ おこなってみてくださいね(^。^)/