STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
こんにちは。(^^)
今年の梅雨は長いですね
今日は梅雨の合間のお天気を利用して傘のお手入れです。
まだ東京は梅雨明けの声が聞かれませんが
外では もう蝉が鳴いてます
平日は突然の雨なども多くて携帯してる折りたたみ傘が
乾く暇がありません(T . T)
帰宅すると すぐ 玄関先に広げて干してます。
傘も使用しているうちに生地が薄くなる?
生地表面の撥水加工が薄れるのか雨降りに傘をさすと
すぐに傘表面がビショビショになります
大事な傘を長く愛用したい為 たまにこんなことをしています。
1、雨に濡れた傘を広げて干します。
2、傘表面が乾いたら靴用の撥水スプレーを傘表面全体に吹き付けます。
3、傘の撥水スプレーが乾いたら完成です。
このスプレーは靴の防水,保護スプレーです。
スプレーすると靴表面に薄くコーティングされるため雨や汚れから保護できます。
靴やかさの他にもカバンにも使用できる為に使える範囲は広いですね(^^)
【使用上の注意】
*高圧ガスを使用した可燃性の製品の為 炎や火気のの近くで使用しないこと。
*火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
*使用できる素材も確認して下さい、高価な靴、鞄、傘には専用のお手入れ製品があると思いますのでそちらをご使用下さい。
お手入れ製品を上手に使用して愛用品は大事に使いたいですね(^^)
ぜひ おためしくださいませ(^○^)/
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!