STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
こんばんは。
今日は お休みで しっかりトイレ掃除を
しました。(^ ^)
しばらくトイレ掃除をサボっていたら
サボったリングが出ちゃいました(T-T)
毎日、使用する所だからこそ
マメにお掃除しないとダメですね。(^^)
まずは おトイレ洗剤で洗っていきます。
ゴシゴシゴシゴシ
特に水が流れ出てくる所と 水が溜まり汚れも溜まっている所を
しっかり洗います。
洗う時のポイントは水の流れを考えて 上から下へ。
なのでトイレの便器を洗うときには便器のふち側から排水口に向かって洗います。
いつもはトイレ洗剤で洗って終了ですが
今日は さらに磨いていきます。
クレンザーと食器用のスポンジを使います。
クレンザーを使うのはクレンザーの中の研磨剤でトイレの便器の中に付いた
細かい汚れを落としたいからです。
食器用のスポンジを使うのは食器用のスポンジの硬い面で泡だてながら
洗っていきたいからです。
トイレの便器の表面は水を流すとツルツルと輝きがあるものなので
お掃除をしても ツルツルと輝きが見られない時には
トイレの便器の中の汚れがしっかり落ちていないことが考えられます。
たまには 使い捨ての手袋を着用して
しっかり洗うことをオススメいたします。(^^)
よかったらおためしくださいね!!!(^O^)
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!