こんばんは。(^^)
今日は衣類の黄ばみの正体がわかりましたので
お伝えさせて頂きます。
黄ばみの正体は2つあった‼︎
衿や袖口、脇の下の黄ばみは なかなか綺麗にならなくて
悩みの種だった。(・・;)
この間 テレビでちょうど「衣類の黄ばみ」のことを題材にしていた。
覚えたことは 忘れないうちに実践してみた。(^ ^)
◉シャツなどの黄ばみの正体
・黄ばみの正体は2つあります。
1つは皮脂、そしてもう1つはタンパク質(人間のアカ)が酸化して
黄ばみになります。
この2つの汚れは繊維の上に二重構造でへばりついています。
外側に皮脂汚れがあり 中心にタンパク質の汚れがあったんです。(・・;)
お家でのお洗濯では2つの汚れを一変に落とすことが出来なくて
残っていた汚れが黄ばみとして目に見えていたのですね。
◉皮脂とタンパク質をお家洗濯で落とす方法
まずご用意頂く物
・食器用洗剤
・酸素系漂白剤
・ガラス容器
①ガラスの容器に食器用洗剤を大さじ1杯、酸素系漂白剤を大さじ2分の1杯、水大さじ2杯入れて
粘りが出るまでよく混ぜます。
②①で出来た洗剤を衣類の黄ばみに直接置いて歯ブラシなどで塗り込んでいきます。
➂黄ばみに洗剤を塗り込んだら1分程置き
いつものようにお洗濯して下さい。
①〜➂の方法を行うことで
皮脂汚れを油(食器用洗剤)で分解することで
汚れの中心にあるタンパク質汚れを
落としやすくするのです。
テレビでみた時にはとても分かりやすく私にも
出来るな!と嬉しくなりました。
◉注意したいこと
・酸素系漂白剤は頑固な汚れには粉末が適しています。
粉末の酸素系漂白剤は使用する前に使える衣類を必ず確認して下さいね
ウールやシルク、金属繊維の衣類には適しません。
液体の酸素系漂白剤をお使い下さいね(^ ^)
そして酸素系漂白剤を使用する時には塩素系漂白剤を絶対に
一緒に使用してはいけません危険です!
衣替えの時や3ヶ月に1回で大丈夫!
今日の方法はお洗濯する時毎回おこなう必要はありません。
Yシャツは汗をかいたら すぐにお洗濯して汚れを落とされていらっしゃると
思いますので
3ヶ月に1回、今日の方法をおこなうだけで十分です。(^ ^)
あと全体に黄ばんだような衣類には
洗剤量は
食器用洗剤(大さじ1杯)➕酸素系漂白剤(大さじ2分の1杯)➕水(大さじ2杯)で作った洗剤を
2リットルのお湯(40℃)10分つけ込んで普通にお洗濯してみてくださいね。(^ ^)
衣替えの時期におこなっても良いと思います。
ぜひ おためし下さいませ!!!(^O^)/