STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
こんばんは(^^)
今日は あると便利なお掃除グッズを
ご紹介いたします。
こちらは【ベンリーナブラシ】です。(^^)v
どこで使用するかと言うと 一番使用してほしい所は
パソコンのキーボードの上や隙間の所のホコリを取って頂きたいです!!
・パソコン廻りのお掃除をする時(溝や隙間が深い時)には 毛の長さを長くします。
・サッシの汚れを取るときには サッシの溝の深さに合わせて長さを調節!
・掃除機本体、特に吸い込み口、掃除機に付いているブラシのゴミを取りたい時には
毛先は少し短めにすると力が入りやすいです。
・洗面台の上に置いてある化粧品のビン等の上のホコリ等は
毛先を長くして そっとホコリを落しましょう!()
※毛足の長さは 横に付いている目盛りを カタカタ動かして調節します。
・プラスチック部分や柄が当たるとキズがつく恐れがあるので
注意してください。
・キズが付いてしまいそうな所に使用する時には目立たない場所で
まず使用してください。
・火のそばや高温になる場所には置かないでください。
・使い終わったら ブラシ部分を良く洗い 水気を切り良く乾燥させて下さいね(^^)
ブラシ本体は すごく軽い物なので 長時間使用しても持っている手が
疲れる心配もありません!!
いろいろなシーンで利用してみても 良いと思います。
ぜひ おためし下さいませ!!!(^o^)/
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!