COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
COOKING BLOGアールメイド お料理ブログ
弊社スタッフがお料理についての
あれこれを発信します!!
作り方を写真付きでご紹介しておりますので、どうぞご覧くださいませ。
【作り方】
①トマトは皮を湯むきします。
ヘタと反対側に十文字に浅く切り込みを入れ、玉じゃくしに乗せ、沸騰した湯につけます。すると、徐々に皮がめくれてきます。皮がめくれたら引き上げます。
引き上げたら冷水に取って冷まします。水けをきって、めくれた部分から皮をむきます。
ぺローンと気持ちよくはがすことができます(^O^)/
②①ののトマトをざく切りに玉ねぎは薄切りにします。
③鍋にバターを入れ、②の玉ねぎ炒めます。
しんなりしてきたら、トマトを加え炒めます。
④水とコンソメを入れて5分ほど煮たら、ミキサーにかけます。
⑤鍋に戻し、牛乳を加えます。
ひと煮立ちしたら、塩・こしょうで味で調味します。
なめらかで色鮮やかになりました。
⑥お好みで生クリームとパセリをトッピングして出来上がりです。
トマトのさっぱりとした酸味の爽やかさと牛乳のまろやかさがおいしいスープになります。
茨城の実家でとれた「トマト」と「玉ねぎ」が送られてきたのがきっかけで、作ってみました。
少し酸っぱさを感じる方は、「砂糖」を足すと甘みが出て食べやすくなります。
トマトからも水分が出て、さらっとしたスープに仕上がりました。
濃厚なスープがお好みの方は、入れる水の量を少なくしてみてください。
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!