STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
こんにちは。アールメイドの鈴木です。
最近、気温が高く、すっかり暖かくなりましたね。
今日は、曇っていましたが、むわっとする日でした。
徐々に夏が近づいてきていますね♪
そこで、夏に食べたくなる食べ物をレポートします。
夏と言えば、きゅうり!ということで、
今回は、きゅうりについてです。
現在は一年中食べれる食材ですが、
特に5・6・7・8月がおいしい時期なのです。
ちょうど今が食べごろと言うことですね(^^)
きゅうりは、成分の約95%が水分です。
また、他にビタミンCやカリウムが含まれています。
このカリウムには利尿作用があるため、
むくみやだるさの解消に効果的です。
そこで、きゅうりの美味しい食べた方を一つ。
【きゅうりと塩コンブの和えもの】
材料:きゅうり
塩コンブ
ゴマ油
もみ塩
きゅうりを好みの大きさに切って、
塩コンブ・ゴマ油・塩と混ぜるだけなので、簡単です。
ポイントは、きゅうりを切った後、塩でもんで、水分を出す事です。
この水をしっかりきってからだと、よりおいしくなります(^v^)
また、酢を使うサラダやあえ物にすると、
きゅうりのビタミンCを壊さずに、摂取する事ができますよ。
酢の物でも、一度きゅうりの水分を、出す事がポイントです。
きゅうりが、苦手だと言う方は、多いですね。
あの独特のえぐみを取るには、
ヘタを切って、その切り口を擦り合わせていきます。
すると、白い泡が出てきます。
この泡が出てこなくなったら、えぐみ取りが完了です。
ちょっと食べやすくなると思います。
今回は、きゅうりをレポートしました。
レシピはぜひ、試してみて下さい。
家事代行・掃除代行サービスはアールメイドにお任せください。
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!