STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
STAFF BLOGアールメイドスタッフブログ
弊社スタッフが家事についてのノウハウを発信します。
お久しぶりです。アールメイドの鈴木です。
最近は、お天気が不安定でしたが、
今日は、すっかり晴れましたね。
とてもきれいな青空でした。
さて、お天気の良い日は、お洗濯がしたくなりますね。
白い洗濯物は、青空に良く映えますよ♪
もうすぐ夏ですので、汗を良くかきます。
シーツやタオルケットをお洗濯する機会も増えますね。
今回は、シーツやタオルケットといった大きなものの洗濯の仕方
をご紹介です(^^)
このような大物は、くしゃくしゃにして洗濯機に入れると、
脱水の時に、一方に偏ってしまい、
洗濯機が、ガタガタとなって故障の原因にもなります。
また、しわが出来たり、洗いムラになってしまうこともあるので、
きちんと洗いたい方は、手間を惜しんではいけません。
その為、キレイにたたんだり、丸めたりして、
大きな洗濯ネットがある時は、ネットに入れて、洗います。
たたむ際は、屏風のように、ナミナミになる様にたたんで下さい。
こうすると、全面に水が触れるようになり、よりキレイに洗えます。
東京は、明日も晴れるそうですので、ぜひお洗濯してみて下さい(*^_^*)
家事代行・掃除代行サービスはアールメイドにお任せください。
東京、神奈川、埼玉の家事代行・料理代行サービスなら、アールメイドにお任せください!