こんばんは。アールメイドの鈴木です。
最近、天気がいいなと喜んでいたら、今日は凄い風でしたね。
おかげで、電車が止まったり、傘が飛びそうになったり。
このような天気を、春の嵐というのでしょうか。
さて、今日はお片付けの基本に立ち返りましょう。
お片付けをする時には、「3S3T」が重要です。
「3S3T」は、「整理・整頓・清掃、定品・定量・定位置」の頭文字を取ったもの。
この言葉に気を付けて、お片付けすると、お部屋がとてもシンプルになります。
まず、「整理」とは、無駄なもの、不要なものを処分する事。
「整頓」とは、散らばったものをきちんと整える事。
このように考えると、お片付けも行いやすいと思います。
これはつまり、「物を減らして、位置を直す」ということです。
次に、整理するには「定品・定量」をキーワードにします。
“過ぎたることは、及ばざるがごとし”と、良く言いますよね。
そして、整頓するには、「定位置」をキーワードに
物をどこにしまうか、決めていきます。
この定位置は、自分の使いやすい所・しまいやすい所に
自然と定まっていくと思います。
今、必要なものを、必要な分だけ、必要な所に置く。
自分に必要なものが何か考える、良い機会になりそうです。
こうして、基本に返って考えてみると
お片付けをするという事は、
所有するものを管理する事、自分で決める事かも知れませんね。
今日はぜひ、「3S3T」を意識して、お部屋をくるっと見渡してみて下さい。
家事代行・掃除代行サービスはアールメイドにお任せください。